あらゆるニーズを実現する“ものづくり力”で、次の100年に貢献する
SMKはこれからの100年を見据える長期ビジョンとして、2035年のありたき姿を「あらゆるニーズを実現する“ものづくり力”で、次の100年に貢献する」と定めました。
長期ビジョンは、SMKのビジョンである「CREATIVE CONNECTIVITY—Challenge, Creativity, Solutions」がベースとなっています。この言葉には「ヒトとヒト、ヒトとモノ、モノとモノを“創造的につなげる”ことで、社会やお客様が抱える課題を解決し、より良い社会と未来づくりに貢献するという想いが込められています。
長期ビジョンにおいてSMKが目指す方向性
-
ものづくり力を基盤とした高度な技術と付加価値の高い製品・サービスを提供することで、あらゆる分野のお客様が抱える課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。
-
これからの100年も、コスト競争ではなく、高度技術による差別化や高付加価値製品で社会に貢献していきます。
-
2035年度に売上高1,500億円、営業利益率10%、ROE(自己資本利益率)10%の実現を目指します。
長期ビジョン実現のための中期経営計画「SMK Next100」

SMKは、長期ビジョンを達成するための第一歩として、2024年度から新しい中期経営計画「SMK Next100」をスタートさせました。これは、次の100年に向けてSMKが成長し、企業価値を上げるための大切な基盤となります。
SMK Next100の基本方針

1.売上・利益の持続的成長を実現します
CS事業部(コネクタ等)
-
xEV/ADAS向けコネクタの開発強化
-
小型、薄型化、高速伝送の追求によるウェアラブル向けコネクタの積極投入
SCI事業(リモコン・ユニット等)
-
既存技術とセンサー/センシング技術及びAIとの融合による高付加価値製品のビジネス化
-
家電、住宅設備、車載・E-Bikeなどの重点市場における既存ビジネスの拡大
イノベーションセンター
-
コア技術(通信技術)とセンサー、自社開発アルゴリズムを組み合わせた高付加価値ビジネスの推進
-
オープンイノベーションの活用による新規事業の創出
2.経営基盤の強化により質の高いサービスを提供します
営業本部を2つの事業部とイノベーションセンターに統合する組織改編を実施することで営業力の強化を図りました。同時に、管理部門の体制も見直しを行い、財務資本戦略と投資家向けIRを一体運営することにより市場を意識した企画機能の強化を目指します。
3.資本・財務戦略の高度化を図ります
原価管理の高度化を行うとともに、PLの精緻化を進めることで採算性の見える化を実現し、収益力の向上を進めていきます。また、ROICの段階的導入を進め資本効率の向上を図ります。
4.ESG&サステナビリティ経営を推進します
E
2045年のカーボンニュートラルの実現を目指し、主要生産拠点で既に実施した太陽光発電設備の導入に続く、更なる施策を進めています。
S
「働きがいのある職場づくり」と「自律型社員の育成」を大きな目標として、人的資本の強化を進めています。
G
企業理念、行動指針に基づき、継続的かつ安定的な企業価値向上のため、また、全てのステークホルダーから信頼される企業であるために、コーポレートガバナンスの充実、強化を進めています。
組織改編による営業力強化で「お客様の期待の一歩先」を提案
SMKでは長期ビジョンの実現のため、これまで「営業本部」として存在していた部門を廃止し、2つの事業部(CS事業・SCI事業)とイノベーションセンターの中に営業機能を統合しました。

マーケティング活動の強化で提案力をアップ
組織改編により、営業部門は事業部やイノベーションセンターに統合され、より専門性の高い営業活動が可能になりました。また、マーケティング活動を強化することで、お客様の要望や将来的なニーズを先取りした営業活動を進めていきます。

責任を一本化し質の高いサービスを提供
従来は「営業は売上重視、事業部は利益重視」とそれぞれが目標を定めていましたが、新体制では、営業から生産、納品までを一体で管理し、責任を一本化しました。お客様とのやりとりがスムーズになり、より適正な価格や品質を保ちながら、満足度の高いサービスを提供していきます。

イノベーションセンターが新たな価値を創出
イノベーションセンターは従来の開発センターとマーケティング部内のオープンイノベーションを推進するチームを統合した組織です。従来型のハードウェアにアルゴリズム等のソフトウエアやサービスを組み合わせた新たなビジネスモデルの創出や、オープンイノベ―ションの活用による新規事業の立ち上げを目指しています。

一歩ずつ、歩みを止めず見据えた先へ
SMKは、これからも「エレクトロニクスで世界をつなぎ、より良い未来をつくる」という想いのもと、「お客様の期待を上回る商品・サービスの提案」「ものづくり技術のさらなる強化」「サステナビリティを意識した経営」を実現していきます。
変化が激しい時代だからこそ、SMKは⻑年培ってきた高い技術力や柔軟な発想を活かし、お客様のニーズに応え続ける企業でありたいと考えています。これからのSMKにどうぞご期待ください。